2014年8月11日月曜日

アンダーソン(Anderson)・土肥の基準

アンダーソン(Anderson)・土肥の基準は脳卒中患者に対してリハビリテーションを実施する際に、循環器系のリスク管理の基準として用いられる。





(1)訓練を行わない方がよい場合
・安静時脈拍 120/分以上
・安静時血圧 収縮期200mmHg以上、または拡張期120mmHg以上
・労作性狭心症または1か月以内の心筋梗塞
・明らかな心不全や著しい不整脈
・訓練前にすでに動悸や息切れのあるもの

(2)途中で訓練を中止する場合
・脈拍 140/分を越えた場合
・血圧 収縮期40mmHg、または拡張期20mmHg以上の上昇
1分間10以上の期外収縮や頻脈性不整脈あるいは徐脈
・中等度の呼吸困難、めまい、嘔気、狭心痛の出現

(3)訓練を一時中止し、回復を待って再開する場合
・脈拍 運動前の30%、または120/分を越えた場合(ただし2分間の安静で10%以下にならなければ中止、または負荷を軽くする)
1分間10以下の期外収縮の出現
・軽い動悸や息切れ

※上記以外にも明らかな心不全徴候(むくみ、息切れ、チアノーゼ等)や狭心痛がある場合は運動療法の実施は禁忌である。



<参考>



0 件のコメント:

コメントを投稿