2015年6月13日土曜日

第12回 はり師・きゅう師国家試験問題の解答と解説(経絡経穴概論)

平成16年(2004年)に行われた第12回 はり師・きゅう師国家試験の中から経絡経穴概論に該当する問題の解答と解説をまとめました。








●問112骨度法で正しいのはどれか。≪≫
1.大椎から肩峰外端まで1尺
2.前髪際額角間は7寸
3.委中から崑崙まで1尺6寸
4.足三里から解谿まで1尺5寸
























解答
3

解説

準備中です。しばらくお待ちください。






●問113腎経の流注で誤っているのはどれか。≪≫
1.足の第5指外側より脈気を受け、足底を通る。
2.下腿では脛骨の内側縁を通る。
3.腹部では任脈の外側5分の部を上行する。
4.胸中で手の少陰心経と連なる。
























解答
4

解説

準備中です。しばらくお待ちください。






●問114経穴と所属経脈との組み合わせで誤っているのはどれか。≪≫
1.天髎 ――― 三焦経
2.肘髎 ――― 大腸経
3.巨髎 ――― 胃経
4.次髎 ――― 胆経
























解答
4

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問115経穴と神経との組み合わせで誤っているのはどれか。≪≫
1.上巨虚 ――― 深腓骨神経
2.少府 ―――― 尺骨神経
3.内関 ―――― 橈骨神経
4.光明 ―――― 浅腓骨神経
























解答
3

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問116棘上筋上にある経穴はどれか。≪≫
1.肩貞
2.巨骨
3.肩髎
4.臑兪
























解答
2

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問117取穴法で正しい記述はどれか。≪≫
1.腹結は大横の下2寸3分に取る。
2.帰来は天枢の下4寸に取る。
3.大赫は盲兪の下3寸に取る。
4.関元は神闕の下2寸に取る。
























解答
2

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問118経穴間の距離で誤っている記述はどれか。≪≫
1.百会と上星との間は3寸である。
2.飛揚と跗陽との間は4寸である。
3.郄門と内関との間は3寸である。
4.中脘と鳩尾との間は3寸である。
























解答
1

解説

準備中です。しばらくお待ちください。












●問119経穴と動脈拍動部との組み合わせで誤っているのはどれか。≪≫
1.頷厭 ―――― 顔面動脈
2.経渠 ―――― 橈骨動脈
3.衝陽 ―――― 足背動脈
4.太谿 ―――― 後脛骨動脈
























解答
1

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問120同じ肋間の高さにない経穴はどれか。≪≫
1.紫宮
2.神蔵
3.庫房
4.周栄
























解答
3

解説

準備中です。しばらくお待ちください。








●問121経穴について誤っている記述はどれか。≪≫
1.水泉は絡穴である。
2.委中は四総穴の一つである。
3.公孫は八総穴として用いられる。
4.温溜は郄穴である。
























解答
1

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問122八会穴の組み合わせで正しいのはどれか。≪≫
1.脈会 ――― 陽陵泉
2.臓会 ――― 中脘
3.気会 ――― 懸鐘(絶骨)
4.骨会 ――― 大杼
























解答
4

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問123背部正中線上にある奇穴はどれか。≪≫
1.気海兪
2.痞根
3.腰眼
4.上仙
























解答
4

解説

準備中です。しばらくお待ちください。







●問124皮膚温の変化として報告されたのはどれか。≪≫
1.良導絡
2.エアポケット現象
3.ヘッド帯
4.皮電点
























解答
2

解説

準備中です。しばらくお待ちください。













0 件のコメント:

コメントを投稿